推しマンガ。
ネット小説の漫画化で、とっても面白かったんですが
既刊4巻まで読んだとこで、マンガの連載が止まってるのを発見
原作のネット小説も止まっているのを発見
でも、いちおう文庫化(書籍化)の方は2巻で準完結、ってとこかな。
う~ん
こういうこと多いんだよね
今回の漫画化の作家さん、小田すずか先生の漫画、とってもいい感じだったのに
残念だわ。
悪役令嬢は夜告鳥をめざす(1) (裏少年サンデーコミックス) [ さと ]
悪役令嬢は夜告鳥をめざす | 推しマンガ探ブロ。 本シリーズ既刊の、感想レビュー備忘録
☆
悪役令嬢は夜告鳥をめざす(1) 目次
1~7
☆
悪役令嬢は夜告鳥をめざす(1) ネタバレ注意
お風呂でネット小説を見るのが好きだったアラサー女子が
お風呂でおぼれて、多分死亡
目覚めたのは、悪役令嬢リーゼリットとして転生してました。
14歳で、ヨーロッパの街並みを馬車で移動していたら
交通事故(馬車と接触?)して倒れている少年を発見
一人は呼吸が止まってる17~8歳の少年
心肺蘇生して、心臓マッサージをするけど戻らないので
ハンカチ越しでのマウスツーマウス
あれ、これって、成立するのか?
実際、マウスツーマウスの程度の酸素供給は役に立たないってのが
最近の臨床データらしい
でも、今回はとりあえず少年は蘇生
リーゼリットは服が汚れたので馬車に戻って、自宅へ戻ります
前世、看護師だったのね
☆
翌日、王立図書館を訪問
こっちの世界での医療実態を知りたかったリーゼリットです
転生チートで文字が読める、ってこともなく
外国からの本は読解がむずかしい
そこへ、ヘネシー氏という、医療本作家の医者と遭遇、知遇を得ます
☆
さて、蘇生させた少年は、事故現場の近くの病院に運ばれた様子がなく
リーゼリットの手配した者に、金髪翠眼の少女が探しにきたら渡すようにと
高価で素敵な髪飾りを残してました
☆
さて、二人の王子が主催のお茶会に、リーゼリットは呼ばれます
金髪翠瞳の少女ばかり、ってところで王子が登場
蘇生させた少年ともう一人、ってことがわかったので
これは、恩人を探すお茶会だな、と、リーゼリットは感づきます
☆
乙女小説の中で、ヒロインは女医さんでした
では今回の主人公らしきエレノア嬢は?
そもそも、第一王子は亡くなっていて、エレノアは第二王子とハピエンのはずだから
すでに、シナリオは変わってました
☆
偶然ですが、エレノアのつけていた髪飾りが
リーゼリットがもらったものと似てまして
第一王子は、エレノアを恩人と思い、礼をつくします
で、第二王子の方は、リーゼリットがあの時の少女と確信
兄に婚約が決まりそうなら、次は自分だし
王妃になりたくないリーゼリットが、真の恩人だとバレるのも困るだろ
ってことで、第二王子からの婚約打診、となりました
☆
第二王子さまはツンデレです
☆
この先の物語の展開では、戦争がはじまります
医療で人を救いたい、と思う元看護婦のリーゼリット。
目指すはナイチンゲール
彼女は、統計学で医療環境を変革した人でもありました
ということで、父上の伯爵に頼んで
統計学の先生をつけてもらうリーゼリットです
☆
ヘネシー卿のとこには、ものすごい蔵書があったので
そちらを見せてもらいに行くリーゼリットです
一人息子のセドリックは、父上にダメだと思われていたので
父と話が合うリーゼリットに反抗的ですね
で、セドリックを家から追い出す父上
半泣きの少年をほっとけずに、リーゼリットは語学教師として彼を迎えます
統計学のイケメン教師に
かわいい語学教師
セドリックは、血がダメで医者になれなかったらしいけど
手術意外の専門医を目指せがいいわ、って
☆
第二王子さまは、自分の婚約者のとこに
男どもが集まっていると知って仰天です
☆
ってとこで1巻終了
絵柄はきれいだし、話のテンポはいいし
とっても良い漫画化です(^^)
☆
posted with ヨメレバ
さと/小田 すずか 小学館 2021年05月19日
★
訪問、ありがとうございました。
このブログが、購入のヒントになったよ~、とポチして下さると、うれしいです。 \(^0^)/

本ブログは、読了後のプロモーションを含んでいます。