推しマンガ。
ネット小説の漫画化ですが、漫画化がとっても元気で魅力的で、ついつい7巻まで
8巻で、いちおう隣国の皇族来訪編が終わるので、そっから先はどうしょうかな~。
逃がした魚は大きかったが釣りあげた魚が大きすぎた件(コミック)(7) (ガンガンコミックスUP!) [ ももよ万葉 ]
☆
逃がした魚は大きかったが、釣りあげた魚が大きすぎた件(7) 目次
24~27話
書下ろし小説、いちばんこわいお仕置き
☆
逃がした魚は大きかったが、釣りあげた魚が大きすぎた件(7) ネタバレ注意
短縮で、「逃げ釣り」と呼ばれる本作
6巻で、隣国の皇室からの兄と妹が来まして
皇太子のレナートと結婚したい、って
ミミとレナートの婚約祝いに来て、ごり推しの結婚申し込みですね
男尊女卑のサンデルス帝国は、女性が認められることはなく
王女であるアンシェリーンは、母国を脱出して、レナートと結婚したくてたまらない
☆
ミミは、アンシェリーンの気持ちをほぐせるかな、っていろいろ考えます
で、正体を隠して近寄るために、フルフェイスの甲冑を着て、これなら目立たない、って
いつもながら、斜め上のミミです
☆
アントーニウス殿下が、お忍びで出かけたい、って言いだして
大男は邪魔だから、甲冑の小さなお前を従者に、って
そこへレナート王太子が、ラフな服を着れば、王族でもまぎれる、って言いだして
みんなで街に繰り出すことに
☆
ガイドブックを頼りに移動するアントーニウス殿下
新しいお店ができたりして、古い情報が使えなくなりますが
レナート王太子が、お前がガイドブック書けばいいじゃないか、って
で、レナートが、街で民の幸せそうな姿を見るのが好き、っていうので
ミミは、こういう彼だから好きだわ!って
毒見しないでアントーニウス殿下がコロッケを食べるけど
あげているのは、王太子のおつきの人たちでした
☆
街の宝飾店で
アントーニウス殿下は、故郷の妻たちにお土産を
レナートに、アンシェリーン皇女に何か買え、って言いだすので
レナートはきっぱり断りますね
☆
アンシェリーン皇女を王妃に、ミミを側室に、ってゴリ推しする
アントーニウス殿下です
が、ミミたちの母国は一夫一婦制ですから、側室、ってのはないのね
それに、アンシェリーン皇女は優秀だけど、レナートの好みではない、って
彼の好みは、レナートが放り投げたクッキーに飛び上がって食いつくミミみたいな女性です
ほほ
☆
さて、学園生活が再開したので、ミミは学校へ
戻ってきたら、門前でアンシェリーン皇女が待ち受けてました
レナートの愛はあげるから、私の王太子の地位をちょうだい、って頑張るアンシェリーン皇女
ですが、もちろん、ミミはそんなことできない
☆
皇国の魔法使い、ってのがミミに術をかけますが
静電気みたいに、パチッと反応するだけで
全然心に変化のないミミです
☆
呪術師くんと、みっちりお話すると
ミミの中にもちょびっと影があって
そこを、再度攻撃する呪術師ですが
今度は、髪飾りであるメリケンサックで
その術を跳ね返すミミです
すごいな~
で、今度のパーティーで、シロクロつけてやる、という
およそ王太子妃候補とは思えぬ悪役台詞で
次巻へ
☆
逃がした魚は大きかったが釣りあげた魚が大きすぎた件(コミック)(7)
posted with ヨメレバ
ももよ万葉/三登いつき/ながと牡蠣 スクウェア・エニックス 2024年12月06日
★
訪問、ありがとうございました。
このブログが、購入のヒントになったよ~、とポチして下さると、うれしいです。 \(^0^)/

本ブログは、読了後のプロモーションを含んでいます。
