海街ダイアリーのスピンオフではありますが
これだけでも十分わかります
作家買いです
面白くなりそうですが
次が出るまで、長そうだな~(><)
☆
1章、町一番の美人
2章、帰らぬ人
3章、美女は野獣
4章、冬の花
☆
湯守りって仕事があるのね
この漫画で初めてしりました
源泉からのお湯を調節する人
季節によって微妙に違う天然ものだから
とってもむずかしいの
倉石さん
かっこいい!
☆
妙
美人の女子高生
あづまやの、大女将の孫で、今の女将の姪
両親が離婚して、こっちに来たの
☆
森野剛
林田類は
和樹の小中学校の同級生で
ここには淵参り、という、少年が橋から飛び込む通過儀礼がありました
☆
町にはいろんな訳ありがあるから
名前を覚えるのが大変
原っていう、町の有力者の甥っこの光司
一流企業でウツになって休業してる、ってことになってるけど
一流企業の下請けで、入社早々リストラされてる、ってが事実です
哀しい嘘だね
☆
不帰橋、悲しいはなしだね
修験道の山で、亡くなる人も多かったから
肉体を持たない人は、この橋を渡ってはいけない、っていう
結界の意味もあったんだって
☆
宿の常連の山本さん
妻を亡くしていて、一人息子がかたびら岳から戻らない
遺体も見つからないので、遺品だけでも、って10年ぶりに上るようです
☆
和樹は高卒で宿の仕事を継いで、現在20歳です
和樹は、海街の浅野さんの義理の息子です
和樹の実の父は殴る男で
そこから守ってくれたのが浅野の父で、優しくしてくれて
でも、ガンで亡くなり
男がいないといられない和樹の母は、男とともに新しい男と出ていったけど
その男との間に守が生まれると育てられない、って連れてきて
母の叔父である飯田さんは、実母と絶縁することを条件に、和樹と守を養子にしてます
だから、和樹と守は異父兄弟ね
☆
和樹には二歳年下の智樹という弟がいましたが
この子は母についていき、不良になって、今は音信不通です・・
☆
山本さんの亡き息子さんと、和樹は子供のころに逢ってるみたいですね
守もね
子供は神仏に近いからね・・
☆
妙は大学進学をやめました
離婚した父が養育費をケチったから、って母は言いふらしてますが
もともと、東京からこっちに戻ってくる頃から、大学進学は諦めてた
母は姑が嫌いだったから、姑のとこに残って進学ってのは許さなかったし
妙のお母さんって、すごい毒母だよね・・
☆
OLしてて、身ごもって自宅で出産して
シングルマザーしてる泉さんとか
いろいろ、たくさんいまして
彼らの群像劇にもなってます
☆
和樹は、不良の智樹のことで
妙の母親から糾弾されますが
弟の守を育てるために、絶対に自分から辞めるとはいわない
で、妙が聞きつけて、大女将を呼んでくれるし
まぁ、いろいろフォローしてくれて
和樹は放免されます
☆
和樹は妙より3歳くらい年上ですが
(妙が高校三年生で、和樹がハタチ)
妙は和樹とタメ口だし
まぁ、ちょっと関係が密ですね
この二人のロマンスは展開するんだろうか?
☆
温泉町でのお正月
年越しや、常連のお客さんとの関係とかも素敵
そして、来年へ
と次巻へと続きます
☆
内容盛りだくさんで、上手にネタバレできません
是非、本作を読ん下さい
こちらも、海街ダイアリーみたいに映画化されるといいな
連載、楽しみにしてます(^^)

[著]吉田秋生

☆
☆
☆
★
無料ブログで、いきなり閉鎖されたことがあり
怖くて色んなとこに書き散らしてました。
このブログで最新刊の「乱読ネタバレ備忘録」してますが
既刊に興味のある方は、こちらにも遊びに来て下さると
うれしいです。(^0^)
マンガ大好き・一番書いていた無料ブログ
BL漫画大好きだぞ・BLもたくさん読んでます。
外国が舞台の歴史漫画・のカテゴです。
白泉社の漫画・を集めたカテゴ
完結漫画・でおすすめの2
完結漫画・でおすすめの1
おお、こう並べるとけっこう書いてますね~(><)
★
訪問、ありがとうございました。
記事が購入のお役に立つとうれしいです 。
簡略なネタバレでは魅力は伝えきれないので
是非、コミックス、ネット配信を購入してみっちり読んでくださいませ。
良い一日でありますように \(^0^)/
★
このブログ記事が、お役に立ったり、面白かった時、
応援クリックしていただけると、励みになります。 m(_ _)m

☆
詩歌川百景(1)posted with ヨメレバ吉田 秋生 小学館 2020年10月09日 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle☆
☆
☆
☆
☆
☆