それってマジですか(1) 流水りんこ 推しマンガ。私の感想レビュー備忘録。やっぱり怖かった。

推しマンガ。

作家買いです。

流水りんこ作品なので、スピリチュアルでもそんなに怖くないかな~と思って読んだけど

やっぱり、とっても怖かった・・。

これを書いている時点で3巻まで出てますが、これで打ち止め。

夜とか読むと、ほんとに怖い・・。

それってマジですか!?1 霊能者 詩乃のお仕事 (HONKOWAコミックス) [ 流水りんこ ]

それってマジですか(1) 目次

1話

2~10話

それってマジですか(1) ネタバレ注意

聞いた話、って感じで始まるお話です。

友人が、きつね付きだったらしい、って話

自分とだけ二人で付き合いたがり

他の子たちは排斥され、執着されちゃう。

憑かれてる人には、ネガティブな理由があるみたいで

そういう人の支配下に置かれ、付きまとわれているには

憑きを投げ返してもらう、とかしかないみたい

縁切り、とかの神社や、祓い落とし、とかの神様の助力も

ありかな

序では、霊能者・詩乃さんの人となりがサラリ、と

パワフルで、声量がすごいので、これでの祝詞やお経は大迫力のようです

ご供養、お祓いの依頼を受けてる人なので、この人から、こんなのがありました

って話を、流水りんこさんがマンガにしてる、のが本作です

エッセイになるのかな

川沿いの老人ホーム

川の上をいろいろ流れて順調だったのに

護岸工事で、霊道が塞がれてすごいことに。

工事で霊道がゆがむのはよくあるそうなので

そういう時には、粗塩を巻いて掃除するのが簡単らしいです。

神様の力は無尽蔵だけど、自分勝手な願いや欲が多すぎて

浄化がおっつかないこともあるらしい。

ちゃんとお祓いを受けて、神様と対面してお願いするのが王道ね

塩風呂や、塩で体をこするのも、とても良い。

孤独死とかすると、死んだ自覚がなかったり

ここにしか居場所がない、と思うと上がれなくなるのが、つらいね

私の傍を離れないで、ってお願いする妻に亡き夫の魂が上がれない、ってのもあるらしい

執着がほどけて上に行ければOK。キリストも仏教も神様も同じね

T字路の正面の、霊道ふさぐ家。いろいろ移動させたけど

同居のいろいろの陰の気配が残ったので、別居でOK

氏神様はお地蔵様がある場所は

霊的な穴だったり、ヤバイとこの封じや救いだったりするので

いじらないように

古い家に、昔の家族がそのまま暮らしていて、重くて

彼らをちゃんと上にあげてから、建て替えですね

おうちの中に、きれいに結界を作れれば

外からの陰を、入る時に引きはがす、ってことができる。

という風に、スピリチュアル的にはとってもお役立ちのマンガなんですが

怖いんですよ・・。

う~ん。

面白いんだけどな~。

それってマジですか!?1

posted with ヨメレバ

流水りんこ 朝日新聞出版 2022年09月20日

楽天ブックス

楽天kobo

Amazon

Kindle

訪問、ありがとうございました。  

このブログが、購入のヒントになったよ~、とポチして下さると、うれしいです。  \(^0^)/

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ

にほんブログ村

本ブログは、読了後のプロモーションを含んでいます。