やましたひでこ監修、ってことで読みました。
離婚して引っ越して、一人暮らしになった、なとみみわ、さんが
ゴミ部屋から脱出する実録エッセイ漫画です。
コミックエッセイ 1ヵ月でいらないモノ8割捨てられた! 私の断捨離 [ なとみ みわ ]
☆
部屋に荷物がふえる
めんどくさい
思考停止
さらにものが増える、のループです。
妖怪ものかくし、で、いつもさがしものをして
とりあえずボックス、にとりあえず入れるんですが
そのボックスが6号まで増えてる
☆
妖怪思い出語り
双子妖怪、ねんどくせ~とまぁいいか~
妖怪、もったいない坊や
☆
部屋をキレイにするのは、自分を大切にすること
☆
素敵空間で幸せにしている自分を想像すると、わくわくするでしょ
☆
片付け=収納をふやす、ではない。
探さない生活の快適さに慣れよう
☆
断捨離後にまたゴタついても
今度は断捨離という、ものさしができてるから
処分が早くて、すぐに整う
☆
って感じで読了。
さらっと読みましたが、たまにこういう本を読むと
断捨離熱が再来して、よろこばしいです。
おすすめ
コミックエッセイ 1ヵ月でいらないモノ8割捨てられた! 私の断捨離posted with ヨメレバなとみ みわ/やました ひでこ 講談社 2021年09月15日頃 楽天ブックスAmazonKindle
☆
★
訪問、ありがとうございました。
簡略なネタバレでは魅力は伝えきれないので
是非、購入して読んでくださいませ。
購入のヒントになると、うれしいです。 \(^0^)/
★
このブログ記事が、お役に立ったり、面白かった時、
応援クリックしていただけると、励みになります。 m(_ _)m

このブログはプロモーションが含まれています。