推しマンガ。
ネット小説の漫画化で、私は漫画化を見てから、小説に飛びました
で、小説の方はかなり先まで進んでますが、漫画化が、とっても上手に再構成されていて
エピも魅力的で、漫画化の方をおっかけていきたいと思います(^^)
蛮族転生! 負け戦から始まる異世界征服 1 (MFC) [ 佃 繁奈 ]
☆
蛮族転生(1) 目次
1~5話
☆
蛮族転生(1) ネタバレ注意
初めての漫画化さんですが、とっても見やすくて上手です。
うれしい。
☆
強国の圧政に耐えかねて、反乱を起こしたけど、一方的に蹂躙された蛮族・バルバル族
そこで、死んだ少年の体に入り込み、前世の記憶を持ちながら生きることになったガイア
前世の死が、実は間違いで、戻す前に火葬されちゃって、ってことで
転生ボーナス付で、この世界に神様に送られてきました
ガイアは、すでに死んでたらしいけど、彼の記憶も残っているので
生活に不自由はなく
スマホ、的なものもボーナスでもらい
万能翻訳機能ももらい、死なないからだ、ももらいました
いろいろチートですね
☆
ガイアのいるバルバル族は
父が族長で、叔父がその副官でした
父も母も殺され、叔父は、ガイアを支える、ってことで
ガイアは少年(中学生くらいか)ですが族長となります
☆
スマホがあるので、地域に岩塩があると知って、一人でとりに行きますが
そこは魔物の熊の生息地で、だから手つかずでしたね
熊に殺されましたが、復活したガイアです
☆
貧しい一族なので、稼ぎたい、って色々考えるガイア
で、一番の稼ぎは傭兵で、バルバルが反抗した帝国も、バルバルを傭兵として雇い
近隣諸国に攻め入ってます
☆
バルバルだけでなく、エルフとかオオトカゲ族とかもいれての連合が
蛮族、と呼ばれていて
バルバルが一応声をかけたリーダーってことになり
族長のガイアがトップですが、翻訳能力があるので、いろんな種族と会話できるのがすごい
で、いよいよ帝国と合流し
帝国後も話せるガイアは、ちょっと注目され
さらに、エルフ女性にちょっかいかける帝国兵をやり込めたことから
エルフの族長と懇意となり
さて、戦争開始
☆
帝国の騎馬軍とかが前線で、防衛は魔法障壁で
ガイアは、スマッホの存在で敵のリーダーの居場所がわかるから
遊撃って形で、エルフと一緒に別行動
オオトカゲ族も、目端がきいて付いてきて
エルフの魔法を、相手の魔法衝撃の隙間にぶっこう指示を
見えるガイアがやってのけ、敵の大将とガイアが一騎打ち
ガイアは不死だから、自分の体に相手の槍を刺して封じるっていう禁じ手をつかい
敵の大将を討ち取り、名乗りを上げ
ただ、脱出は難しいか、ってとこに、自軍の帝国のトップが駆けつけてくれて
紛争は帝国の圧倒的勝利となり、バルバルたちにも、傭兵料金の他に
分捕り品が回ってきます
馬や鉄器。とっても高いから、ガイアの叔父で、いつも資金繰りに苦しむアトスはほくほくです
ガイアたちの持つ武器は青銅で、すぐ割れる
帝国とかが持つのは鉄器
ガイアは、鉄器がうれしいけど、手入れしないと錆びるので
オオトカゲ族とかは、鉄器をすてて青銅を使ってましたね
もったいない
☆
最初の現場が瞬間圧倒勝利だったので
帝国は、帝国の王子がいる戦場に
バルバルを率いて移動します
ですがこのムノー王子ってのが、クソで
どうも、負け戦になりそう、ってとこで1巻終了
☆
原作を読んでいるので、展開は分かってるんですが
漫画化で、いろいろ書き足されたとこがあって、そこらが私は好きです
2巻も読みます
☆
posted with ヨメレバ
佃 繁奈/武蔵野 純平 KADOKAWA 2025年04月23日頃
★
訪問、ありがとうございました。
このブログが、購入のヒントになったよ~、とポチして下さると、うれしいです。 \(^0^)/

本ブログは、読了後のプロモーションを含んでいます。
