ちはやふる plus きみがため(4) 末次由紀 推しマンガ。私の感想レビュー備忘録。長良くん、近江に引き返します。

推しマンガ。

大好きなシリーズが完結して、同じ時間軸で、その後、が描かれてます

かるた部は存続してるし、新しい部員がメインキャラではありますが

前のシリーズのメンツもOB.OGで出てきます

特に、4巻は旧のメンツがフルメンバー参加

ちはやふる plus きみがため(4) (BE LOVE KC) [ 末次 由紀 ]

ちはやふる(きみがため)(4) 目次

12~15首

ちはやふる(きみがため)(4) ネタバレ注意

父が骨折、ってことから

近江から東京に戻った長良ですが

仕事優先、って父をなじって、妹の凛風をつれて近江に戻ろうとします

で、そこへ、近江からラインをもらっていた

千早、大江さん、西田くんが見つけてくれて、5人で近江へと戻ります

で、怒り、は百人一首になく、恨みになっちゃうから

恨みの前にお父さんに怒れてよかったね、って大江さんが

いい台詞だ

さて、近江の試合会場では

2年生二人がはずれまして、いろいろもめますが

1年生に経験積ませる、って筑波君が決めました

田丸は不服ですが、従います

さて、瑞沢の相手に、ムスリムの女子がいました

ヒジャブをかぶってます

瑞沢は着物袴で、対戦相手はムスリム女子で

かるたがグローバルだって喜ぶだろうな、と裏方をやってる太一は思います

高南高校は、地元で一番賢い学校らしく

ムスリム女子のニラムは、親友と一緒に頑張って進学して

そこでは、かるたのできる、偏見のない先輩がたくさんいました

って過去話が挿入されて

彼らもいい子なんですが、優勝経験の瑞沢が、下剋上されそうで

太一は蒼白です

ちはやたちの新幹線には、北央の先輩たちである工藤さんとかがいて

そっちも下剋上されかけた、って工藤さんがキレてますね

瑞沢は、秋野千隼の頑張りで勝利します

ムスリムのニラムに握手求めるけど

イスラムでは女子はダイレクトに男性に触れない

でも、千隼の気持ちをわかってくれたから、長袖を伸ばして、袖越しの握手ですね

うん、いい

さて、このマンガは対戦相手のドラマもしっかり描くのが良き

うん、みんな高校生で、頑張ってるからね

で、二戦目の瑞沢の相手は北海道で

北海道にはかるたの大会とかいろいろがなかったけど

やりたい、って言いだした子供たちのために

親たちが動きます

バスとかないから、移動も親の車が多い北海道

ガソリン代もかかるけど、他の運動部とかに比べたら

全然安いって。

親たちの気持ちも、泣ける・・。

で、チームが近江に行くことができて、地元ではいろんな人が

動画をおっかけてくれてます

そんなチームと対戦する瑞沢

田丸さんが一番強いんだけど

上の実力者が抜けて、下には経験がないけど

ほんわかするメンツがそろい

それでいい、田丸自身がピンで大会でて

高校部活は楽しく、でもかるたをやめないで欲しい、って思ってた田村です

でも、千隼とか長良が入ってきて、ガチでできるメンツがそろってきた

いろいろ田村がごちゃごちゃしちゃう4巻ですが

太一に、千隼に教えてください、ってお願いして北海道チームと

一方ちはやたちは、新幹線から乗り換えですが

そこへしのぶがやってきて

しのぶの趣味はちょっとずれてるけど

長良の妹の凛風が、しのぶの色々を褒めて

それがかわいくて、ちはやもしのぶもほっこりです

さて、長良は、負けても勝っても、仲間のとこに行くって

走りだそうとするし

ちはやも、太一に会いたいって走り出していきます

残された凛風ですが、「わびぬれば」って

みをつくしても、一つになれる、って

うん、かっこいい

って感じで、盛り上がりの4巻

5巻も読みます

ちはやふる plus きみがため(4)

posted with ヨメレバ

末次 由紀 講談社 2025年06月13日

楽天ブックス

楽天kobo

Amazon

Kindle

訪問、ありがとうございました。  

このブログが、購入のヒントになったよ~、とポチして下さると、うれしいです。  \(^0^)/

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ

にほんブログ村

本ブログは、読了後のプロモーションを含んでいます。