神様のお話がたくさんの漫画でした
面白かった
3巻で完結するのも、分量的に良かったです(^^)
☆
9話、神無月
10話、秋の土用
11話、正月事始め
12話、小正月
おまけのページ。酒呪雑多
☆
佐庭さんとこに、おしかけ女将が来て
昔の修行先の娘さんで、付喪神の包丁が、ごり押ししてるようです
ひそかに佐庭に惚れていた咲良は、ご不満ですね
で、えびす様にお供えしたら、付喪神は、恵比寿さまのとこへ修行に
だから、佐庭さんは婿にならずにすみますね
さて、イザナミさまが亡くなったのが10月で
だから、皆さま出雲に行っちゃうから、神無月なのね
でも、恵比寿様とお諏訪さまはイザナミさまの子ではないので、おられるそうです
☆
お嬢様がうろうろするので
佐庭さんも、やっと咲良に、アクションおこしますね
☆
お正月のこと、たくさん書かれていて勉強になります
門松は、ちゃんとしたのにしないと、お正月さまの入り方が大違い
門松は13日すぎたら飾っていいんだって
柚湯で、疲労回復
しめ飾りは、お正月さまがいらしてから
除夜の鐘が終わると、すがすがしい気配がきて
それがお正月さまが来た印
で、床の間にお迎えして
それから、しめ飾りをおく
☆
近所へのお供えは、お酒がいいですね
七日のお正月さまはお帰りになり
その気配の残った鏡餅を、人間がいただきます
最後には、佐庭が咲良さんに婿入りしていい?って聞いて
おしまいね
おいしいものがたくさん出てくる漫画でした
面白かった(^^)
☆


[著]永久保貴一

★
無料ブログで、いきなり閉鎖されたことがあり
怖くて色んなとこに書き散らしてました。
このブログで最新刊の「乱読ネタバレ備忘録」してますが
既刊に興味のある方は、こちらにも遊びに来て下さると
うれしいです。(^0^)
マンガ大好き・一番書いていた無料ブログ
BL漫画大好きだぞ・BLもたくさん読んでます。
外国が舞台の歴史漫画・のカテゴです。
白泉社の漫画・を集めたカテゴ
完結漫画・でおすすめの2
完結漫画・でおすすめの1
おお、こう並べるとけっこう書いてますね~(><)
★
訪問、ありがとうございました。
記事が購入のお役に立つとうれしいです 。
簡略なネタバレでは魅力は伝えきれないので
是非、コミックス、ネット配信を購入してみっちり読んでくださいませ。
良い一日でありますように \(^0^)/
★
このブログ記事が、お役に立ったり、面白かった時、
応援クリックしていただけると、励みになります。 m(_ _)m


咲良の居酒屋歳時奇 3posted with ヨメレバ永久保貴一 秋田書店 2020年03月16日 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle