ものすごく面白いシリーズですが
新刊が一年に一度くらいしかでないので
新刊がでると、既刊をチェックしないと忘れてます
で、自分のブログを読み返すんですが
11巻のネタバレは、我ながら上手に書けてました。http://blog.livedoor.jp/ritti999-siniadaietto999/archives/cat_241163.html
10巻から前はこちら。http://gaikokubutainomannga.seesaa.net/category/22522935-1.html
☆
69話、仇敵補足セリ
70話、妄念鬼
71話、野望の軍国
72話、軍国崩壊
73話、王子を追え!
74話、思わぬ人
75話、歴史を動かす者
☆
軍事大国ヴァイセンと、エルツライヒ、という女帝の治める強大国の間に
バーゼルランド、って国がありまして
ヴァイセンもエルツライヒも
バーゼルランドが欲しい
で、ヴァイセンから士官学校の教員として派遣されたのがバルツァー
これが、優秀な男で
バーゼルランドの、第一王子、第二王子、をめぐる内乱を
上手におさめちゃっうのね
ヴァイセンの軍事総長は、バルツァーをかってたんですが
自分の思惑と違う行動をとるので、処分を考えます
で、母国に戻ったバルツァーを、王様は守ってくれますが
この王様を殺してのクーデターを軍事総長が目論見実行
なんと、殺害計画が成功しちゃいます
☆
バルツァーは、バーゼルランドの元第二王子で、今は大統領のアウグストと一緒に
軍事総長の手から逃れようとしてます
で、
ヴァイセンには王子がいますので、彼と、アウグストを連れての逃避行で
逃げ込んだのが、バルツァーのおばあ様のところです
切れ者のバルツァーを養育したこのばあ様、今さらバルツァーが
田舎でひっそり、なんて暮らせないわよ、と引導を渡し
王子を連れて外国に逃亡、亡命政権をつくりなさい、って
☆
12巻では
この時代では最新式の車と列車の攻防戦とか
新聞を使ってのリークとか、が描かれていて面白かったです
次巻も楽しみです(^^)
☆

軍靴のバルツァー 12posted with ヨメレバ中島 三千恒 新潮社 2019年08月09日頃 楽天ブックスAmazonKindle
★
無料ブログで、いきなり閉鎖されたことがあり
怖くて色んなとこに書き散らしてました。
このブログで最新刊の「乱読ネタバレ備忘録」してますが
既刊に興味のある方は、こちらにも遊びに来て下さると
うれしいです。(^0^)
マンガ大好き・一番書いていた無料ブログ
BL漫画大好きだぞ・BLもたくさん読んでます。
外国が舞台の歴史漫画・のカテゴです。
白泉社の漫画・を集めたカテゴ
完結漫画・でおすすめの2
完結漫画・でおすすめの1
おお、こう並べるとけっこう書いてますね~(><)
★
訪問、ありがとうございました。
記事が購入のお役に立つとうれしいです 。
簡略なネタバレでは魅力は伝えきれないので
是非、コミックス、ネット配信を購入してみっちり読んでくださいませ。
良い一日でありますように \(^0^)/
★
このブログ記事が、お役に立ったり、面白かった時、
応援クリックしていただけると、励みになります。 m(_ _)m
